

・妊婦歯科検診では、妊婦の方のための歯科検診を行います。
・1 回の妊娠につき、1 回無料で妊婦歯科健康診査をお受けいただけます。
【対 象 者】検診当日に横浜市に住所を有する方。安定期(16 週~28 週)の受診をおすすめいたします。
【検診費用】無料
【受診手順】ご予約の上、[横浜市妊婦歯科健康診査受診票](母子健康手帳)、母子健康手帳、
保険証をご持参の上、ご来院ください。

『生まれたばかりの赤ちゃんの口腔内に虫歯菌は存在しません。』
赤ちゃんの歯が生えてくるのは生まれた後ですが、実はお母さんのお腹の中にいる頃には、もう歯の芽ができはじめているんですよ。
すでに妊娠 7 週頃につくりはじめられており、生まれる時には歯ぐきの中に乳歯がしっかりと形成されて、永久歯の芽も存在している状態なんですよ。
お母さん自身が、赤ちゃんの離乳期にあわせて口腔衛生環境を整えることで、お子さんへの虫歯菌の感染が防げるのです。
お母さんの『知識』と『予防の実践』で感染を抑制できるのです。
1歳半から2歳半の間に感染がなければ、むし歯のリスクはとても少なくなるという報告があります。
お子様が将来、『むし歯の治療』ではなく、『予防』で歯科医院に通院するようになることが、私たちスタッフ一同の切なる願いです。



インフォームド・コンセントとは、現状(病状)をご説明した後、治療方針をご理解頂いた上で、同意・拒否について患者様自身にお考えいただくことです。
ぜひ一緒に治療方針を考え、ご自身のQOL(quality of life 生活の質)の向上を目指しましょう。


当院では、高い安全性を追求した結果、日本の歯科医院ではまだまだ普及途中のヨーロッパ規格クラスBにあたる滅菌器を使用しております。この滅菌器は医科の水準をクリアし、従来の滅菌器では滅菌できなかったところまで滅菌するので、確かな感染対策とみなさんに安心と安全をお届けすることができます。




クリニック裏手に駐車場を1台分ご用意しています。お車でお越しの患者様はぜひご利用ください。
Timesと提携有

- ・一般歯科
- ・小児歯科
- ・予防歯科
- ・歯周病
- ・審美歯科
- ・ホワイトニング
- ・口腔外科
- ・インプラント
- ・矯正歯科

